Topページ

日本食材班
謎解き班
家庭栽培班
海外で「みかんゼリー」を食べる方法
海外で「湯葉」を食べる方法
海外で「あんこパイ・パイ饅頭」を食べる方法
海外で「あんこ・小豆」を食べる方法
海外で「千枚漬け」を食べる方法
海外で「長芋」を食べる方法
海外で「鬼まんじゅう・さつまいもの蒸しまんじゅう」を食べる方法
海外で「きなこ飴」を食べる方法
海外で「きな粉」を食べる方法
海外で「ギンナン」を食べる方法
海外で「里芋」を食べる方法
海外で「さば・さば寿司・しめさば」を食べる方法
海外で「よもぎ」を食べる方法
海外で「黒ごまペースト / 黒練りごま」を食べる方法
海外で「ごま豆腐」を食べる方法
海外で「切り干し大根」を食べる方法
海外で「フルーチェ」を食べる方法
海外で「ねり梅」を食べる方法
海外で「玉子豆腐」を食べる方法
海外で「タラコ・明太子」を食べる方法
海外で「砂肝」を食べる方法
海外で「イクラ」を食べる方法
海外で「焼肉:カルビ」(牛バラ肉)を食べる方法
海外で「さつま揚げ」を食べる方法
海外で「ゴマだれ」を食べる方法
海外で「酒粕・粕漬け」を食べる方法
海外で「納豆」を食べる方法
海外で「牛タン」を食べる方法
海外で「乳酸飲料」を飲む方法
海外で「わさび菜」を食べる方法
海外で「水菜・京菜」を食べる方法
海外で「麻婆豆腐」を食べる方法
海外で「生ラーメン・中華麺」を食べる方法
海外で「春菊」を食べる方法
海外で「青シソ ・大葉」を食べる方法
海外で「薄切り肉」を食べる方法
海外で「海苔の佃煮」を食べる方法
海外で「お餅」を食べる方法
海外で「小松菜」を食べる方法
海外で「なめ茸」を食べる方法
海外で「焼肉:中落ちカルビ」を食べる方法
海外で「アサリ・しぐれ煮」を食べる方法
海外で「キンカン」を食べる方法
海外で「うなぎの蒲焼」を食べる方法
海外で「ゴボウ」を食べる方法
海外で「ニラ」を食べる方法
海外で日本の食材を見つける方法

「海外コレできる部」へようこそ!海外在住日本人の誰もが通ると言っても過言ではない(?)日本食材探し&作成。どんな所で手に入りそうか・無理だったなどを海外4都市にそれぞれ1年以上住んだことがあるコレできが、自身の体験や情報を元にチャレンジしたことなどを食品ごとに記事にしています。思わぬ日本食材が出てくるかもしれませんので、ぜひお住まいの国・地域で探すときの参考にしてください。あなたの海外ライフがより楽しくなりますように!

コレでき

現在イギリス中東部在住(2017年〜)、その前にはドイツのブレーメンとライプツィヒに各1年、カナダのトロントに1年半住んでいました。名古屋出身、元Webデザイナー。部活「海外コレできる部」にゆる〜く勤しむ。

日本の野菜を求めて家庭菜園と水耕栽培に挑戦中。目標は「冬でも室内でシソ収穫」。Twitterで状況をつぶやいています。

コレできをフォローする
タイトルとURLをコピーしました