海外で「焼肉:カルビ」(牛バラ肉)を食べる方法

カルビを海外で食べたい食材班
食材班

焼肉大好きー!ちょっと落ち込んだ時、自分にご褒美あげたい時、焼肉食べると元気になります(私だけ?)。近所に韓国系レストランがあれば焼肉を食べる機会もありますが、どこにでもあるわけではないので、海外でも「お家で焼肉」やっちゃいましょう!

もちろん、このカルビの部分は美味しい様々な料理に使えます。

牛「カルビ」ってどこの部位?

「カルビ!」と焼肉屋さんで注文していましたが、実際カルビって牛の部位のどこ?ということで検索しますと「バラ肉(アバラ骨辺りの部位)」「Short Ribs」とのこと。普通のカルビか上カルビなのかは、どうやらお店の判断によって呼称が違うようです。

カルビの部位にも色々あるようでして、興味がある方は調べてみると楽しいと思います。(お前は調べんのかーい!…とりあえず最初は「Short ribs」買えばいいってことで。)

Short Ribs + お住まいの国・エリア (UK など)

カルビと骨付きカルビ

お店やネットショップを見ていると「Boneless Short Ribs」と「Short Ribs」があることに気づきます。そういえば、焼肉屋さんでも骨付きカルビってありますよね。

私の家の近所のローカルスーパーでは骨付きの「Short Ribs」がパックでお肉コーナーに売っています。長い骨が1本くっついた状態のお肉で、そのまま焼いても美味しそうなんですが、「ゴールは焼肉」なので骨部分を頑張って外してカットしました。(なるべく肉は全部こそげ落としましたが、もったいなかったかな…。)

中落ちカルビも

バラ肉の一部「ゲタ」と呼ばれる部分がお馴染みの「中落ちカルビ」です。単体で購入できるかもしれませんので「Rib Finger」で探してみてください。

焼肉用にスライスされたカルビ

アジア系スーパーマーケット

大都市や大型のアジアスーパーマーケットでは焼肉用にスライスされたカルビが売っています。お肉コーナーがあるアジア系スーパーがご近所にある方はぜひチェックしてみてください。和牛にもお目にかかれます。

海外のローカルのお肉屋さん

焼き肉は海外でも人気なので、ローカルのお肉屋さん(特にネットショップ)でも時々見かけます。「Short Ribs」の他に、「Galbi Korean BBQ」などで検索しても出てきます。骨ごとカットしたあの横長の骨が連続でついてる骨付きカルビもあります。

牛バラ肉塊をカットしてみた(多分正しくない方法で)

注意:素人+Youtubeで捌き方をうまく見つけられなかったため、この方法多分間違ってます。知ってる人が見たら「何やってんだコラー!」ってビンタをくらいそうなくらい勿体ない・意味のないカットの仕方をしている可能性が大いにありますので、ご了承ください。

骨なし牛バラ肉塊(Short Ribs)

ある日ローカルのお肉屋さんのネットショップで、ボーンレス・ショートリブの塊が4割引なのを発見しました。縦横30cm、高さ5cmくらいのサイズで、今までここまでの塊を購入したことがなかったのですが、ちょうど冷凍保存していた焼肉用のお肉も切れていたのでトライしてみました。

縦横約30cm、高さ約5cmのサイズのボーンレス・ショートリブ(骨なし)

ドーン、「コンナ オニク キッタコト ナイヨ…」いつもスーパーで売ってるパックの手頃なサイズしかスライスしたことがないので少し途方に暮れました。そんな時はYoutubeです…と検索したら、過去の検索履歴のせいか「リブフィンガー(中落ちカルビ)」の捌き方ばっかり出てくる(泣)購入したのと似たような塊の状態からのカット方法が見つけられず。

あ!なんか2枚に別れた!上の部分の下の部分で層になってまして、真ん中にかなり頑丈な膜のようなものがあったので、思いきって上下で剥がしてみました。これをやって良かったのかいけないのか、全然わかりません。

Youtubeを観たときに1つだけ得た知識は「繊維に対して十字にカット」。どんな模様が繊維なのか動画でよく見たのですが、購入したお肉は表面が脂なのかスジなのか分からない白いので覆われてるー!

全部私の想像上での:水色のラインが進撃の巨人ライン、緑色がそれに対して十字(垂直)のカットライン。

少し包丁でそいでみたところ、出てきました…進撃の巨人みたいな柄が!この進撃の巨人ライン(写真の水色ライン)に対して十字に包丁を入れようと思うと(写真の緑色ライン)、斜めにカットしていくのが正しい…のか?

とりあえずそれでやってみようということで、以下でやってみました。
1. 塊が大きいので、焼肉用肉の幅になるように、写真右の水色ラインで切り分ける
2. 緑色ライン(繊維に対して十字になるように)で一枚ずつスライス
3. 上下の白い部分は一気にきれいに剥けないので、スライスしながら焼肉にはいらなさそうな部分を剥がしつつ以下のように分類(多分不正解)
・スジっぽい部分は肉がついててもいいので残して後でカレーか煮込みに使う。
・脂っぽい部分は↑と一緒にするか、別で冷凍して料理の油代わりに使う。
・大きな膜っぽい部分は今回は処分しました。

膜のような部分はカットしにくいので、こそげ落とすような感じになりました。サーモンの皮みたい。

ああ!焼肉っぽい!そしてサシが美しいではないですか!

手前:焼肉用スライス、右上:端の方の小さくなった部分(丼にしました)、左上:スジ(カレーか煮込み)

疑問点

・塊の四角に対して斜めにカットする必要があったのか?
・上下2枚に剥がして良かったのか?
・白い部分の残し方と再利用方法は正しかったのか?

結論:できる?できない?

分からなくても何とかなるもんだね
(正しい方法に越したことはない)

買うなら:
・「Short Ribs」を買おう!
・「Galbi Korean BBQ」でも検索しよう!
・大きな塊肉を自分でスライスするとお得かも!
・焼肉用にスライスされたお肉は大型アジア系スーパーか一部のお肉屋さんにもある場合がある

海外コレできる部
タイトルとURLをコピーしました