海外で「アサリ・しぐれ煮」を食べる方法

アサリ・しぐれ煮を海外で食べたい食材班
食材班

今住んでる地域ではムール貝はスーパーや魚屋さんで生で売っているのですが、何故だかアサリが見当たらないのです。ないな?と気づくと、どんどん食べたくなりますよね?私、お茶漬けの具と言えば断然「アサリのしぐれ煮」派でございまして、この記事はしぐれ煮寄りのお話となります。他にもいろいろありますよね、スパゲティのボンゴレとか、お味噌汁、酒蒸しなど…いや、私はしぐれ煮一択だな。

アサリは海外のお店で購入できるのか?

住んでるエリアによる

これを言ったら元も子もないですが、海沿いやよくアサリを食べられている地域の方は簡単に手に入ると思います。例えば、クラムチャウダーが有名な地域だったらローカルの魚屋さんやスーパーで当たり前のように置いてあることでしょう。

生、冷凍、瓶詰めなどがある

アジア系のスーパーで鮮魚まで扱っているような大きい所って、どの地域にもあるわけじゃないと思いますし、普通のローカルのスーパーや魚屋さんで売っていると一番いいですよね。

生アサリ

イギリスの私が住んでいるエリアの話になりますが、生アサリを店頭で見かけることはありません。検索でちょいちょい引っかかってくるのですが、生だと1kgで£20、アサリにですよ?名産地の高級アサリ・ハマグリとかならまだしも、流石に私の最終目的しぐれ煮に3000円近くも払えません。

冷凍アサリ

解凍後の写真です。

ある日、隣街の中心部から少し離れた友人宅へ行った帰り道に、その近所にあるレストラン向けの業務用アイテムも扱う大きめのアジア系スーパーマーケットに立ち寄りました。いつもと違う!でかい!と目をキラキラさせながら全通路をくまなく探索していると、冷凍コーナーに茹でたアサリを見つけました。1kgで約£6、パッケージが25cm x 35cmくらい。あまりの感動に3パック買いました。もともと殻が半分だけ外してありました。業務用で使いやすいんでしょうか?

ちなみに、普通のスーパーにも冷凍アサリたま〜にあります。その時は、両面殻付き500gで£4.5でした。ちょっとお高い。

瓶詰めもある

普通のスーパー店頭でアサリを瓶詰めで見つけたことがありますので、瓶詰めコーナーと缶詰コーナも探してみると、ひょっとするかもしれません。

スーパーにあったアサリの瓶詰め

私が買ったのは、お酢に漬かっているもので、それを使ってしぐれ煮を作ってみたら、ちょっと酸っぱいしぐれ煮が出来ました。合わないことはないですが、自身の思ってたのと少し違うのが出来ました。

アジア系スーパーは定期的に巡回を

冷凍アサリを発見後、友人に聞いてみると前行った時には無かったそうなので商品の入れ替えがあった様子です。アジア系スーパーマーケットって、結構商品コロコロ変わったりしませんか?もちろん定番のものもありますが、1回入荷でなくなってしまって涙したことも多々あります。

ネットショップでも忘れずに検索を

貝類をネットで買うという発想が全くなかった私、調べたらローカルのネットショップで売ってました。二枚貝でもいろんな種類が出てきますね。

clam + お住まいの国・エリア (UK など)

貝はアサリに拘らないなら代用品があるかも?

Clamと一言で言っても、その地域によって種類がまちまちで、実際貝の種類ってめちゃくちゃ多そうじゃないです?ローカルのネットショップで見つけたこれはMERETRIX CLAMS、ハマグリでしょうか?調理ずみ冷凍で殻付き£7.10、殻半分で£9.80。

アサリのしぐれ煮

しぐれ煮の状態であれば保存が効きますし、アジア系スーパーで海苔の佃煮やなめ茸同様に取り扱いがあるかもしれません。しかしこの2強に比べたらアサリのしぐれ煮はパンチに欠けるかもしれないので見つからないかもしれませんね。私はみたことがないです。

アサリのしぐれ煮は簡単に作れる!

アサリが手に入ってしまえば、もうこっちのものです。いつものあいつらで煮込んでやるだけです。(いつものあいつら=醤油、みりん、生姜、砂糖、酒…がないから白ワイン)。

※今回のチャレンジで参考にしたレシピのリンクはこの章の最後に掲載しています。

海外で日本食作ってる時にトラブルはつきもの

ここでトラブル発生!私の参考にしたレシピは生の状態から調理ですが、私の解凍したアサリは茹で、しかも殻が半分ないので、殻付き何キロって何?の世界です。検索するとむき身にするとどれくらい重さが減るか買いてあるサイトを発見、親切すぎます。

あさり1キロ 身の重さ

…まあ結局、殻の重さが1個の○パーセントで殻ついてないからその半分で、レシピの調味料は殻つき1kg分だけど私のは殻半分で1kgだから調整を…ってとこで頭が追い付かず、適当に大さじ1杯ずつ足しました。「調味料、最終的にレシピと同じ割合になればいい…よね?」の精神。すみません。

途中で生から調理した際にできる煮汁を使うようなのですが、それも無いので私の中で大好評「蛤蜊湯塊」(読めない)の登場です、出汁のキューブですね。ハマグリかアサリっぽい字とパッケージで、偶然アジア系スーパーで見つけたのですがちょいちょい活躍してます。個別包装になっててとても良い。

できたー!結構大きなパッケージだったのに、すっごく少なくなりました。2〜3食で食べ尽くしてしまいそうです。が、かなり大満足な結果となりました。

今回参考にしたレシピ:
自分用の変更点・その他メモ
  • 手に入ったのが「殻半分ナシの茹でアサリ」のため調味料を大さじ1ずつ追加

※この時点でせっかくのレシピの調味料バランスが完全に崩れています。

結論:できる?できない?

アサリはしぐれ煮が一番!

買うなら:
・住んでるエリアによって大きく違う。
・生がなかったら、冷凍、瓶詰め、缶詰めを探す。
・貝類もネットで買えることが多いので、忘れず検索する。
・貝類は種類が多いので、住んでる地域で買える貝で代用してみる。

しぐれ煮:
・簡単に作れる。
・美味しい。

海外コレできる部
タイトルとURLをコピーしました